誰がだれ??
2010-07-21 (Wed) 22:35[ 編集 ]
皆さん、お久しぶりです
えっと・・・約1ヶ月ぶり位の更新になるでしょうか。。。
又体調を崩したのでは、とご心配頂いたりもして
申し訳なく思っています

先週パパは夏風邪にやられて熱を出し、私も少し風邪気味では
ありますが、幸い熱が出る事もなく過ごせています

体調管理には気をつけたいものですね。。。
前回頂いたコメントのお返事もなるべく早めにさせて
頂きたいと思っているので、もう少しお待ち下さい


*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*
さて。
梅雨明け前のお話を。
週末になると決まって雨ばかりだったのですが

先々週末は久しぶりに曇ってはいたものの、何とかお天気が
もちそうな予感の土曜日だったので、パパとも相談して
『泥んこになるのを覚悟で!!』久しぶりにランへ。
いつもランに行く時は、汚れる事を前提に『ラン専用』の
お洋服を着せて行きます。
それがこちら。

汚れ防止が一番の理由なのですが、他にも遠くからでも
誰がどこにいるかをすぐに発見出来る事、そして
ランで知り合ったお友達にも、お洋服の色で名前を
覚えてもらえるという利点が

『分からなくなるから、お洋服は毎回同じ物にしてね

と言われた事も何度かあります。
でも。
今回は泥んこ覚悟で行くという事で、あえて全員お洋服は
着ないで行ってみました


予想通りランのコンディションはあまり良くなかった事もあり
あひる家の貸切状態


リードを外した瞬間から、これまでのストレスを爆発させるかの様な
大暴走


右からイヴ、マロン、そして見切れているのがルフィーです

メープルさん、蒸し暑いねぇ~

ティユルはというと、少しでも涼しい所へ行こうとしたのか
ランの脇に流れる小さな小川へ近づくものの、結局怖くて
中に入る事は出来ず、川岸を行ったり来たり。
ティユ、別に怖いんじゃないもん


恒例のパパとの追いかけっこも、しっかりこなします。

そんな事をしているうちに、ランのスタッフの方が様子を
見に来たのですが。。。
やっぱり『あっ・・・ 今日は全員お洋服を着ていないのね

誰がだれだか、これじゃ分からないなぁ

ティユルとルフィーの違いは『荷物番をしている』か
『パパにくっついて歩いている』かで判断がつきやすい様ですし
イヴは毛量が多いので、ティユル家の中で一番大きく見えるらしく
そこで判別がつく様なんです。
でも、問題はマロンとメープル。
暫く行動を見ていれば社交性満点のマロンと、置物さんごっこの
メープルという風に違いが分かるかもしれませんが
パッと見た感じだと、かなり難しい様です


さて。
この写真、どちらがマロンでどちらがメープルか
お分かりになるでしょうか!?


ちなみに真ん中はルフィーです
今日は少しお知らせがあります。
もし良ければそのままお進み下さい

スポンサーサイト
第2回バーベキュー大会
2010-06-28 (Mon) 12:41[ 編集 ]
皆さん、こんにちは
今日は・・・すごくムシムシとした暑さですね

この湿気たっぷりの空気で、体力が奪われていく気がしませんか!?
梅雨明けまであと1ヶ月位はかかるのでしょうか・・・
早く『梅雨明け宣言』を聞きたいものです

*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*
先週末の予報では、この土日はすっきりとした晴れという訳には
いかないものの、何とかお天気はもちそうだったはず・・・
という事で、先日バーベキューをしたランでのお友達から
『又、バーベキューしませんか!?』とのお誘いを受けて
土曜日に行ってきました


場所と、メンバーは前回と同じ。
前回はお天気が悪かったので、ランで遊ばせてあげる事が
出来なかった事が心残りだったので、今回はお天気も
大丈夫そうだし・・・
バーベキューをした後にランへ移動して少し走らせて
あげれば良いよね、なんて話もしていたのに。。。
家を出て暫くしたら、ポツポツと雨が降り出し

待ち合わせ場所(バーベーキュー場所)へ着いた頃には
結構しっかりと雨が

とりあえずは雨がしのげる前回と同じ場所にて
バーベキューをスタート

お友達わんちゃんも全員集合で、我が家と合わせて総勢13ワン


携帯撮影の為、画像が荒くてすみません

今回はバーベキューコンロやダッチオーブンは使わず
七輪でのんびり焼きながら・・・のスタイル。


通常、バーベキューといえば焼きながら立って食べる事が
多いけれど・・・
こうして七輪でやると、座ってのんびり食べられるので
何だかバーベキューというよりも焼肉パーティーみたいでした

私達が楽しんでいる間、ティユルさん達はというと・・・
香りだけお楽しみ中


一生懸命パパを呼んでみるものの、ほとんど相手にしてもらえず
そのうちに眠くなってきた様で

ティユルもイヴも大あくび


パパは、突然『メル友になりませんか!?』とのお誘いを受け
お互いにメアド交換中


一体どんなメールのやり取りをするのやら・・・


そうこうしているうちに、気がつけば良い時間帯に。
雨は止むどころか、どんどん本降りになってしまって
結局この日もランには行けず・・・
『そのお肉、ティユにくれるの!?


『イヴ、つまんな~い


みんな、ごめんね


ホントに、週末はせめて日中だけでも雨はお休みしていて
欲しいものです。。。
名前に秘められた共通点!?
2010-06-25 (Fri) 10:46[ 編集 ]
こんにちは

ようやく週末、ですね。
ティユル達もお休みが待ちきれないのか
普段平日は、朝ご飯を食べた後夕方の17時前位までは
ずっと寝ている事がほとんどなのですが
昨日はお昼過ぎから、何だか落ち着かない様子でした

ティユル達もそろそろ週末、というのが分かるのかもしれません

*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*
昨日の午後・・・
テレビで『ポチたま』のスペシャル番組を放送していました。
途中チラッと見ただけなのですが、ちょうど私が見た時は
だいすけ君のお誕生日記念という事で、産まれた時の様子が
出てきていました。
それを見て、何だか子供達の事と重なってしまって

そういえば、産まれた時はこんな感じだったよね、とか・・・
これは出産した日の午後の様子です。

生後1ヶ月を過ぎると、こんなに大きくなって・・・

今や、ティユルが一番のちび助ちゃんに


だいすけ君の最初の名前は『パープルちゃん』だったそうで
よちよち歩きの頃からすでに、おとぼけちゃん要素を
かなり発揮していた様です。
実は・・・この子も元々の名前はパープルちゃんでした。

『ルッピーはね、最初パープルちゃんだったんだよっ

・・・そういえばそうだったよねぇ

『パープルちゃん』という名前をもらった子は、もしかしたら
後々『個性的』な子になるケースが多いのかも!?

この週末はすっきりとした晴れ間、という訳にはいかない様ですが
何とかお天気はもちそうですね


皆さん、素敵な週末をお過ごし下さい


我が家の姫君
2010-06-24 (Thu) 09:47[ 編集 ]
おはようございます

今日は朝から強い日差しが照りつけるという予報

でも、今現在鎌倉は曇り・・・

今日明日は梅雨の晴れ間となって暑くなる様なので
私達自身もわんこ達も、体調管理には気をつけたいですね。。。
*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*゜゜。。*
さて。
ティユル家はご存知の通り、ティユルを筆頭に男の子ばかり。
唯一の女の子は私達の娘でもあり、子供達のママでもある
イヴだけです

イヴの出産以降、パパは『イヴももうおばちゃんだもんなぁ

なんてイジワルを言うのですが、でもやっぱり娘は可愛いらしく
『イヴは美人さんだもんな~、松○菜々子系だな

言う事も。
私の事をよく『親バカ』と言うパパですが、パパもかなりの
親バカさん

でも、こういう親バカ発言も我が子を愛していればこそです

ここ最近の我が家の休日の過ごし方は、ご存知の通り
ラン三昧なのですが・・・
以前は全員でというのは難しいので、交代で1わんずつ連れて
わんこOKの施設にお出かけをしていた時期がありました。
この時はイヴの番。
よく行くショッピングモール内のホームセンターで
ペット用カートに乗ったイヴは、終始ご機嫌です


こちらのショッピングモールは、規模がそれほど大きくない事もあり
わんこOKゾーンもかなり限られてはいますが、それでも一緒に
お買い物に来れる場所なので、他にもわんこ連れのお客様が
結構いらっしゃるんですよ。
お買い物を済ませた後は、ちょっと休憩


この時は確か・・・遅めのランチをとマ○ドナルドで
ハンバーガーのセットを食べました

私達が食べ終わるまで、イヴは椅子の下で待機中。
イヴの分は!?


ごめんね、イヴちゃんにはあげられないのよ


私達が食べ終わった後、イヴはパパからお水をもらったものの
お顔はまだちょっぴり不満顔


今度はカフェにケーキを食べに連れて行ってね、パパ


そうだね、2人でパパにごちそうしてもらおうね

普段は『ママ』である事が多いイヴですが、私達にしてみれば
いつまでも可愛い娘、我が家の大事な姫君です

つかの間の・・・
2010-06-23 (Wed) 08:13[ 編集 ]
皆さん、おはようございます

今日は朝から強い雨が降ったり、かと思えば急に止んだり・・・

鎌倉は変なお天気が続いています。
九州地方では記録的な豪雨にみまわれているとか。
土砂災害の危険性も高まっているそうです

大きな被害が出ないと良いのですが・・・
*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*゜゜*。。*
さて。
この週末は雨の予報だったので、ランは行けないね

とパパとも話していたのですが・・・
だんだんとお天気予報のマークが


もしかしたら行けるかも!?と、予報を1日に何度もチェックして
少しでもお天気がもちそうな日曜日にランに行く事に。
ランに着いた頃は、雨はまだ降り出していなかったけれど
お天気が悪くなるというのは皆さんご存知だからか
わんこの数はいつもよりも少なめでした。
そんな事は関係無いティユル家の面々・・・
早く出して~とばかりに大騒ぎです

早速、放牧開始~


マロンとルフィーは、早速ワイヤーダックスちゃんにご挨拶


ティユルとメープルは大型犬ゾーンとの境をチェック中。

この日のルフィーは、パピーちゃんのダックスが気に入ってしまい
嫌がられているのに、しつこく追い掛け回し・・・
パパに何度も捕獲されておりました


連れ戻されてベンチへ帰って来ても、パパに抱っこされているなら
それはそれで満足なルフィー


ランに着いて1時間半程過ぎた頃でしょうか・・・
とうとうポツポツと雨が降り始めてしまいました


少しの間様子を見ていたものの、少しずつ雨の量が増えてきて
しまったので、やむなく帰る事に・・・

時間はいつもの半分程でしたが、行けなかったよりは
まだ良かったかな!?
マロンはまだ帰らないよっ


ごめんね、又来週お天気が大丈夫そうだったら来ようね
